1000太郎の脳みそ in BRASIL

ガリンペイロ(金堀り)移民に魅せられブラジルに移住しました。妻を筆頭に、お茶とスキーとバイクをこよなく愛します

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

意識の問題 滞日終盤戦

意識の問題、と簡単には言うけれど、もう少し準備していけば、実りのある訪問になったかもしれない、と今日は反省です。自分の理解不足を他人のせいにするのは簡単、そう、超簡単。だけど、やっぱり自分の準備不足である。事前に予習をしていけば、もっと理…

縁と波長

明日の夜、宇部を離れます。 不思議な縁です。此処は、ブラジルに繋いでくれた後輩の故郷であり、 そこの会社の支店がブラジルにもあり、自分の感覚と極めて 合った場所です。 人の人生には運命のようなものがあって、いや、言い返せばその人が 生きるべく道…

ちょー眠かった

グループ会社の営業の方と夕食、そして数年ぶりにスナックへ。 やっぱり楽しいですね…うん、最高。お蔭様で久々に 二日酔い、というか朝でも自分が臭い。芋焼酎を飲みまくって ウィスキーに飲まれ、久々にあぁいう雰囲気、良いですね。 さておき、今日は超寝…

川棚温泉、角島、萩城下町

スペインではバルセロナでサグラダ・ファミリア、マレーシアではペナン島、 そして山口では川棚温泉での瓦そば、川棚まんじゅう、エメラルドグリーンの海、 角島、そして萩の城下町と、休みの度にいろいろと連れて行ってくれる 同僚、そして家族。ただでさえ…

日本の風景 2月22日付

日本って素敵。宇部市の風景が、っていうところもあるのだろうけど、東京では感じなかった気持ちは本物でしょう。町の風景、果物屋の店主、歩いているおばぁちゃん、出張者、紳士服の店員さん、石炭記念館の係員のおじちゃん、市民の憩いの場であるときわ公…

宇部滞在 2月18-22日分

今週いっぱいは本社宇部市での研修でした。皆さん真面目で優しくて、仕事熱心で、とっても刺激になる一週間でした。問題や課題に真摯に向き合い、同僚と議論する。そんな光景は今まで私の社会人経験では経験したことがなかったので、驚いたと同時に、良い会…

残念なホテル(名古屋) 2月18日付 

今回、名古屋で宿泊したホテル、老舗で以前泊まったことがあったので決めましたが、 非常にがっかりしました。設備も立地も満足。おまけに朝食も大満足。しかし従業員に 挨拶がない。笑顔がない。ショックでした。 自分は海外に住んでいるので日本人に対する…

姉家族と食事 2月17日付 

姉の家族と共に昼食。姉が結婚してから続いている義兄、2人の甥っ子との交流、 もう12年になるか。中学を卒業してから働いている義兄は独立して自分の腕一本で 生きている。子供2人を養い、新築3階の家を建て、まさしく一家の大黒柱。 自分とは全く違う人生…

雪かきと確執 2月16日付

どうして分かってくれないのか?「分かるわけないでしょう」が結論です。 親との確執、というか距離感はやっぱり埋まりません。冒頭のようなことを 考え続けて37年。両者の壁を乗り越える、突破する、壊してしまう、ことを 考えるよりも、受け容れることの方…

ブラジルと日本の狭間で 2月12-15日分

今の会社に11月に入社して初の東京本社。浜松町のビルを間借りして、3階部分のフロアを占めている、典型的な現代の企業体です。 創業100年以上とは思えないほど近代的ですが、それは外見だけで中身の方が重要で、それが実態に合っていて、無理のない所帯かど…

故郷がまた一つ増えた

妻の家族、というより、既に私の家族でもある、と受け入れてもらえた4日間であった。最後はリゾート地ペナン島へ。プールで一緒に遊んで、ご飯を食べて、夜市に繰り出し、一緒に過ごす。何気ないことだけど、誰かと一緒に時間を過ごすということは、とても大…

ニッポンジンって何ですかー?

生まれた時から何不自由なく暮らし、高校、大学と難なく進学し、学生でもアルバイトをすれば海外も何度も行ける。今の日本人って何だろう?って思う。世界中で見かける日本人旅行者。一方で、世界中で見かける、たくましく働く華僑。日本も日本人も嫌いじゃ…

整理のつかない日差しの下で

幸せとはこういう状態のことを言うのかな。妻がいて、家族がいて、友達がいて、 みんなで一緒にご飯を食べて、笑って一日を過ごし、日が暮れる。そしてまた朝が 来て、同じことを繰り返す。そんな日常の一遍だけでも共有できたことが何よりも 嬉しい。自分が…

当たり前にマルチな妻

違う、が当たり前の国が存在する マレーシアは華僑、インド系、マレー系、その他と主要3民族が 混在する。と言葉で書いている通りに、見事に日常生活がそうなのです 町を歩くと顔をベールで隠したマレー系、色も彫りも深いインド系、 そして華僑と、混ざり…

外国人の認識

最近感じることだが、自分は相当、外国人に対して「自分とは違う」という 意識を持っている。「自分とは違う」とは、好きとか嫌いとかそういった感情 のレベルではなく、「違い」を見つける。 そしてその違いを最大限に認識した後に、「同じもの」を見つけに…

慣性の法則

人はすぐに怠ける、そして面倒くさがりや。最近、特にこのことを考えるように なった。そして同時に、人には無限大の可能性があり、それを伸ばすことが 出来れば大きなことも成し遂げることが出来る、ということも考えている。 最近は辛うじて後者の意識が勝…

カステジョン研修終了

いよいよスペインでのトレーニングは最終日を迎えました。 どうなることかと思っていましたが、素敵な同僚のお蔭で 有意義でとっても中身の濃い内容となりました 今のところは消化不良にはならず、色々なものと人が シンクロして良い状態となっており、来週…

プラント好き

今日のトレーニングは充実していました 8時半から13時までびっちり座学を受け、 14時から15時半まで講義、それから 実際の見学となりましたが、自分がここまでプラント が好きだとは思いませんでした。 食べ物の工場はもう結構ですが、ケミカルプラントは 自…

欧州は一大文化圏

トレーニング先のスペインはカステジョンという小さな町から バルセロナに出てきました。 絵に描いたような観光地で、街路樹もアンティークな家屋や お店も女の子を惹きつけて止まない理由が少しわかりました スペイン・バルセロナ こう書いただけでもやっぱ…

ニュアンスと受け取り方

毎日いろいろな部署の方とミーティングを行っておりますが、 気づかされることがありました。 同じ言葉でも相手によって受取り方が大きく変わるということ。 そして、それは時には悪い印象になることもある。もちろん、 何もなくスルーされる場合もあります…